動画ID
sm30958612
動画タイトル
スカボローフェア 【緑咲香澄】
投稿日時
2017年4月3日 18時33分11秒
長さ
0:04:07
投稿者
のすじい (ID:20034686)
動画説明
さとうささらちゃんに歌って貰ったイギリスで最も古いバラッドを改めて緑咲香澄お姉さんに歌って貰いました・・一応フルコーラスで。元々の旋律はこういう何処か土俗と言うか牧歌的なものでサイモンとガーファンクルの歌った旋律は19世紀に出来上がったものをアメリカのフォークシンガーがアレンジして歌いさらにS&Gに伝わったとか。裏で歌う別の歌詞(ちょい社会派)な合いの手もS&Gのオリジナルです。歌詞が同じで曲が違う・・ウェルナーとシューベルトの野薔薇同様に。本来、バラッドは角付けと言うか大道芸の様な路上唄歌いのナンバーだったとも。恐らくもっと多くの失われたスカボローフェア、在ったんでしょうね。キャラはもものはさんの黒ドレス香澄さん、お借り致しました。

取得日時再生数コメント数マイリスト数登録タグ
2017年4月5日 19:3914836
  • VOCALOID
  • CeVIO
  • 緑咲香澄
  • ボカロ民謡
  • スカボローフェア古歌
  • CeVIOカバー曲
  • もものは式
  • もものは
  • スカボローフェア
2017年4月5日 18:4013926
  • VOCALOID
  • CeVIO
  • 緑咲香澄
  • ボカロ民謡
  • もものはモデル
  • スカボローフェア古歌
  • CeVIOカバー曲
2017年4月4日 0:425115
  • VOCALOID
  • CeVIO
  • 緑咲香澄
  • イギリス古謡
  • ボカロ民謡
  • もものはモデル
  • スカボローフェア古歌
2017年4月3日 23:414615
  • VOCALOID
  • CeVIO
  • 緑咲香澄
  • イギリス古謡
  • ボカロ民謡
  • もものはモデル
  • スカボローフェア古歌
2017年4月3日 19:351202
  • VOCALOID
  • CeVIO
  • 緑咲香澄
  • イギリス古謡
  • ボカロ民謡
2017年4月3日 18:35501
  • VOCALOID
  • CeVIO
  • 緑咲香澄
  • イギリス古謡
  • ボカロ民謡
直前の1週間においてはランキング圏内ではありませんでした。
直前の1週間においてはランキング圏内ではありませんでした。

履歴はありません。

取得日時動画説明
2017年4月5日 19:39 (最新)さとうささらちゃんに歌って貰ったイギリスで最も古いバラッドを改めて緑咲香澄お姉さんに歌って貰いました・・一応フルコーラスで。元々の旋律はこういう何処か土俗と言うか牧歌的なものでサイモンとガーファンクルの歌った旋律は19世紀に出来上がったものをアメリカのフォークシンガーがアレンジして歌いさらにS&Gに伝わったとか。裏で歌う別の歌詞(ちょい社会派)な合いの手もS&Gのオリジナルです。歌詞が同じで曲が違う・・ウェルナーとシューベルトの野薔薇同様に。本来、バラッドは角付けと言うか大道芸の様な路上唄歌いのナンバーだったとも。恐らくもっと多くの失われたスカボローフェア、在ったんでしょうね。キャラはもものはさんの黒ドレス香澄さん、お借り致しました。
2017年4月5日 18:40さとうささらちゃんに歌って貰ったイギリスで最も古いバラッドを改めて緑咲香澄お姉さんに歌って貰いました・・一応フルコーラスで。元々の旋律はこういう何処か土俗と言うか牧歌的なものでサイモンとガーファンクルの歌った旋律は中世以降に出来たらしく其れをアメリカのフォークシンガーがアレンジしてS&Gに伝えたとか。裏で歌う別の歌詞(ちょい社会派)な合いの手もS&Gのオリジナル歌詞が同じで曲が違う・・ウェルナーとシューベルトの野薔薇とかもそうですね本来、バラッドは角付けと言うか大道芸の様な路上唄歌いのナンバーだったとも。恐らくもっと多くの失われたスカボローフェア、在ったんでしょうね。キャラはもものはさんの黒ドレス香澄さん、お借り致しました。
2017年4月3日 23:41さとうささらちゃんに歌って貰ったイギリスで最も古いバラッドを改めて緑咲香澄お姉さんに歌って貰いました・・一応フルコーラスで。元々の旋律はこういう何処か土俗と言うか牧歌的なものでサイモンとガーファンクルの歌った旋律は中世以降に出来たそうです。本来、角付けと言うか大道芸の様な路上唄歌いのナンバーだったとも。キャラはもものはさんの黒ドレス香澄さん、お借り致しました。
2017年4月3日 18:35さとうささらちゃんに歌って貰ったイギリスで最も古いバラッドを改めて緑咲香澄お姉さんに歌って貰いました・・一応フルコーラスで。元々の旋律はこういう何処か土俗と言うか牧歌的なものでサイモンとガーファンクルの歌った旋律は中世以降に出来たそうです。本来、角付けと言うか大道芸の様な路上唄歌いのナンバーだったとも。
差分表示
調整中

※最新の800件を表示しています。